とじる
とじる

新幹線eチケットサービス

交通系ICカードだけで新幹線に乗車できる 新幹線eチケット「えきねっと」限定商品
新幹線eチケットサービス お申込み方法を動画で確認

新幹線eチケットサービスとは?

新幹線eチケットサービスのイメージ

「乗車券・特急券」がセットの
えきねっと限定商品
指定席が一律200円OFF!

きっぷを受取ることなく、新幹線eチケットに紐づけた交通系ICカード・モバイルSuicaなどを自動改札機にタッチするだけで、そのまま東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線にご乗車いただけるサービスです。

「えきねっとトクだ値」やJRE POINT商品など「新幹線eチケット」限定で新幹線をおトクにご利用いただけます。

お申込みから乗車までの簡単ステップ

  1. 会員登録のイメージ

    えきねっとに
    会員登録

  2. お申込みのイメージ

    新幹線eチケット
    お申込み

  3. ICカードを紐づけのイメージ

    乗車人数分の
    ICカードを紐づけ

  4. ICカードで乗車のイメージ

    紐づけが完了した
    ICカードで乗車

  • 一度のご予約で最大6名までお申込みいただけます。

おすすめポイント

新幹線eチケットサービス
(えきねっとトクだ値)ご利用で5~35%OFF

えきねっとトクだ値ロゴ

新幹線の「えきねっとトクだ値」は新幹線eチケットサービス限定商品です。

  • 列車・区間・席数に制限がございます。

えきねっとトクだ値ロゴ

新幹線eチケットサービスの
お申込みでJRE POINT
貯まる

新幹線eチケットサービスのご利用で2% + ビューカードでのお支払いで3% = JRE POINT付与率5%

新幹線eチケットサービスで指定席を予約し、チケットレスで乗車すると、発売額の2%分のJRE POINTが付与されます。さらに、ビューカードで決済するとVIEWプラスでJRE POINTがもっと貯まります!

新幹線eチケットサービスのご利用で2% + ビューカードでのお支払いで3% = JRE POINT付与率5%

JRE POINT
おトクに使える!

その1
JRE POINTだけで
新幹線に乗れる

新幹線・特急列車に使えるJRE POINT特典チケット

新幹線eチケットサービスなら、貯まったJRE POINTだけで新幹線に乗ることができる、「JRE POINT特典チケット」をご利用いただけます。

その2
JRE POINTを使って
座席をアップグレードできる

グリーン車・グランクラスのお席にJRE POINTアップグレード

新幹線eチケットサービスのお申込み時に、JRE POINTを使って普通車指定席からグリーン車・グランクラスにアップグレードができます。

「新幹線eチケットサービス」対応商品

「新幹線eチケットサービス」(基本・通常期)の価格表(PDF)

「新幹線eチケットサービス」ご利用にあたっての注意事項

  • 運休・システムトラブル時などのお取扱いについては、こちらのページをご覧ください。
  • 「新幹線eチケットサービス」は乗車券と特急券がセットになった商品です。在来線にはご乗車いただけません。
  • 「新幹線eチケットサービス」の乗車券部分には「東京都区内」「山手線内」「仙台市内」などの「特定都区市内制度」は適用となりません。在来線をご利用の際は、別途乗車券が必要となります。並行する区間の在来線もご利用いただけません。
  • 「新幹線eチケットサービス」と在来線を乗り継いで利用される場合、全区間を紙のきっぷで利用された場合の総額を上回る場合があります。

ICカードのご利用について

  • チケットレス乗車には、予約内容と人数分の交通系ICカードの紐づけが必要です。

  • おとな分のお申込みにはおとな用の交通系ICカードを、こども分のお申込みにはこども用の交通系ICカードを予約内容に紐づけてください。
  • お申込み完了後に予約内容と交通系ICカードの紐づけを行うこともできます。その場合はマイページからご登録ください。
  • 交通系ICカードのICカード番号を「新幹線eチケットサービス」にご登録後、当該カードをモバイルに切り替えた場合、新幹線乗換改札を通過できません。カード番号が変更となっておりますので、「新幹線eチケットサービス」に登録したICカード番号の変更手続きをお願いいたします。

在来線と乗り継ぐ場合

  • 新幹線区間を「新幹線eチケットサービス」、在来線区間を交通系ICカードで乗り継ぐ行程をご利用になる場合は、在来線区間も「新幹線eチケットサービス」の予約内容に紐づけた交通系ICカードをご利用ください。予約内容に紐づけた交通系ICカード以外の交通系ICカードで在来線の自動改札機を入場した場合、新幹線乗換改札を通過できません。
  • 障がい者用Suica/PASMOではJR西日本の在来線はご利用いただけません。金沢駅では新幹線改札(出口)をご利用いただき、別途きっぷをご購入のうえ在来線をご利用ください。
  • 「新幹線eチケットサービス」を含む2列車以上の乗継申込のうち、一部でも「紙のきっぷ」として発券した後は、予約の変更、予約内容と交通系ICカードの紐づけができません。発券前に、必ず予約内容と交通系ICカードの紐づけを行ってください。
  • その他詳細な注意事項については『「新幹線eチケットサービス」をお申込みにあたっての注意事項』をご覧ください。

方面の異なる2つの新幹線を乗り継ぐ場合

  • 1つの予約で方面の異なる2つの新幹線eチケットを申込み、交通系ICカードの紐づけを行った場合、乗換駅では改札口を出ることなく乗り継ぎが可能です。ただし、乗換駅で改札口を出た場合は、予約は前途無効となり、2列車目の新幹線eチケットが無効となりますのでご注意ください。