「TRAIN DESK」をご利用の場合
「TRAIN DESK」とは?

「TRAIN DESK」は、車内で仕事・勉強等をされるお客さま優先の普通車指定席です。座席で周りに気兼ねなくパソコンやモバイル端末などを使って、仕事や勉強などに取り組みたい方にオススメです。
例えば、このようなご利用におすすめです

休息や食事など、仕事・勉強以外のお客さまもご利用いただけます。

- 仕事・勉強などをしやすい車内環境維持の為、お客さま同士でのご配慮をお願いいたします。
- 関連リンク
「TRAIN DESK」のお申込み方法
- 画面キャプチャはすべてイメージです
1えきねっとトップからお申込みを進める

えきねっとトップから、乗降駅・日時・人数を入力し、「列車を検索する」ボタンを押してください。
2ご希望の経路を選択(「TRAIN DESK」対象列車を含む経路)

①で入力した条件を満たす経路の候補が表示されます。
座席種別ごとの空席状況に「指定席 TRAIN DESK」が表示されている経路の中から、ご希望の経路の下の「きっぷ・座席の種類選択へ進む」ボタンを押してください。
- 選択された乗車日が発売開始前(乗車日1ヶ月と1週間前の14時00分から乗車日1ヶ月前の9時54分まで)の場合、自動的に「事前受付」となります。注意事項をお読みいただき、「事前受付へ進む」ボタンをクリックしてください。1件の事前受付につき、最大第3希望まで受付可能です。
3座席・商品選択ページで「指定席 TRAIN DESK」を選択

「新幹線eチケット」「えきねっとQチケ」「紙のきっぷ」のいずれかをお選びいただき、座席の種類は「指定席 TRAIN DESK」を選択してください。
- 「残席×」と表示されている場合「残席なし」を意味し、当該商品をお買い求めいただくことはできません。
商品選択後の操作方法については、「ご利用方法」ページ内「⑤乗車券の購入」以降の説明をご覧ください。
「TRAIN DESK」お申込みにあたっての注意事項
-
- 全きっぷ共通のお申込みに関する注意事項は「ご利用にあたっての注事事項」をご覧ください。
- 「TRAIN DESK」は対象列車かつ最繁忙期を除く平日のみの設定となります。対象列車以外(こまち、つばさ、つるぎ、普通車全車自由席の列車)ならびに土休日・最繁忙期については「TRAIN DESK」の設定は無く、座席の種類に「指定席 TRAIN DESK」は表示されません。
- 列車運用の都合上、「TRAIN DESK」を設定しない場合がございます。なお、「TRAIN DESK」の設定がない列車については、座席の種類に「指定席 TRAIN DESK」が表示されません。
- 「新幹線eチケット」「えきねっとQチケ」「紙のきっぷ」のいずれもご利用いただくことが可能です。
- 対象列車であれば「新幹線eチケット(トクだ値)」でお申込みいただくことも可能です。(列車・席数・区間限定)
- 「おトクなきっぷ」指定席のお申込みにおいて、 座席の種類で「TRAIN DESK」をお選びいただくことはできません。指定席券売機・みどりの窓口等でお申込みください。
-
- 「指定席 TRAIN DESK」と「指定席」の相互の変更をする場合は、「変更内容の選択」画面の「設備・商品を変更」をお選びください。
- 全きっぷ共通の変更に関する注意事項は「お申込み内容の変更にあたっての注意事項」をご覧ください。
- 全きっぷ共通の払戻に関する注意事項は「払戻・取消にあたっての注意事項」をご覧ください。
- 払戻には払戻手数料がかかります。
-
- 「TRAIN DESK」は車内で仕事・勉強等をされるお客さまのご利用を優先しています、ご乗車前に「ワーク&スタディ 優先利用例」をご確認ください。