とじる
とじる
  1. JRきっぷご利用ガイド
  2. お申込み方法・事前受付
  3. 「のってたのしい列車」をご利用の場合

「のってたのしい列車」をご利用の場合

のってたのしい列車とは?

のってたのしい列車のロゴイメージ

お子さまに大人気のSLをはじめ、五能線の素敵な眺めを堪能できる「リゾートしらかみ」、高原を走る話題のリゾート列車「HIGH RAIL 1375」など、単なる移動手段ではなく、「乗る」こと自体が旅行の目的となるようなさまざまな楽しみを盛り込んだ列車です。

のってたのしい列車のお申込み方法

  • 画面キャプチャはすべてイメージです
1えきねっとトップからお申込みを進める
えきねっとトップページのイメージ

えきねっとトップから、「のってたのしい列車(観光列車)」を押してください。

2のってたのしい列車を選択
のってたのしい列車一覧ページのイメージ

列車一覧が表示されますので、ご希望の「のってたのしい列車」を押してください。

「県から列車を探す」から、列車が運行する県に絞り込んで見ることもできます。

3列車詳細を選択する
列車詳細のイメージ

お申込みに進めるページが表示されます。

ご希望の列車を選択し、「申込へ進む」ボタンからお申込みに進んでください。

  • 列車の詳細情報をご覧いただく場合は、「列車の詳細情報を見る」ボタンを押してください。
4ご希望の条件を選択し、列車を検索する
申込条件を選択のイメージ

日時・乗降駅・人数を選択し、「検索する」ボタンを押してください。

以降の操作方法については、「ご利用方法」ページ内「② ご希望の経路を選択」と同様になります。

「のってたのしい列車」お申込みにあたっての注意事項

  • 全きっぷ共通のお申込みに関する注意事項は「ご利用にあたっての注事事項」をご覧ください。
  • 一部列車はシートマップから席をお選びいただけません。
  • 一部の列車は特殊な車両編成(※)のため、「隣接した座席に限定する」などの座席指定をした際に、空席でもお席を予約できない場合がございます。事前受付を5名以上でお申込みの際はご注意ください。
    なお、「のってたのしい列車」の車両編成については、「のってたのしい列車ポータル」でご確認いただけます。
    • 「B.B.BASE」や「くしろ湿原ノロッコ号」など一方向に「A・B・C・D…」の順に並んでいない列車など