列車の運休やシステムトラブル時などにより、「えきねっと」のお申込みを予定どおりご利用になれない場合のお取扱いをご案内いたします。
お取扱い
きっぷのお受取り前
取消対象 | お取扱い | ||
---|---|---|---|
指定券 |
お申込みの列車が運休となった場合 |
無手数料取消 |
![]() |
運休列車以外(帰りの列車や乗継列車など)の列車がご不要となった場合 |
無手数料取消 |
![]() |
- ※乗車券・自由席券は、お受取りされない場合自動的に取消となります。えきねっとサポートセンターへのご連絡や駅へのお申し出は不要です。
きっぷのお受取り後
お取扱い | |
---|---|
乗車前 運休により旅行を取りやめる場合は、乗車券・特急券の全額をご返金します |
下記2点をお持ちのうえ、みどりの窓口までお申し出ください。
|
乗車後 特急列車が到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急料金の全額をご返金します |
- ※えきねっとサポートセンターではお取扱いできません。
- ※払いもどし事由が発生した日の翌日から起算して1年間は払いもどし可能です。払いもどしするまできっぷは大切に保管してください。
- ※お持ちのきっぷが「えきねっとトクだ値」の場合や、「おトクなきっぷ」で利用されている場合などは、お取扱いが異なる場合がありますので詳しくは駅係員におたずねください。
手続き方法
きっぷのお受取り前
指定券お申込みの列車が運休となった場合 |
---|
「えきねっと」でお申込みの列車が運休となった場合は、当社で無手数料にて取消させていただきます。 えきねっとサポートセンターへのご連絡や駅係員へのお申し出は不要です。
|
指定券運休列車以外(帰りの列車や乗継列車など)の列車のお申込みがご不要となった場合 |
列車の運休に伴い、運休列車以外(帰りの列車や乗継列車など)のお申込みを取消される場合は、「えきねっとサポートセンター」までご連絡ください。ご連絡がない場合は運休列車以外のお申込みは取消となりませんのでご注意ください。 (例 行きの列車が運休となったため、旅行そのものを中止し、帰りの列車の予約を取消したい場合)
|
お取扱い
「えきねっと」でお申込みのきっぷがお受取りできない場合は、駅係員にお申出ください。
また、緊急メンテナンスや通信障害・システムトラブル等により、「えきねっと」のサービス提供を中断することがあります。その場合、「えきねっと」の各種割引サービスやポイントサービスについてはご利用いただけなくなり、差額は返金いたしません。お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
- 次のリンクは別ウィンドウで開きますその他のきっぷに関する事故などの場合のご案内
- 次のリンクは別ウィンドウで開きます「えきねっとトクだ値」を申込んでいたが、列車の運休などにより後続列車の無割引きっぷを窓口で購入した。えきねっとトクだ値との差額はどうなるのか。
- 次のリンクは別ウィンドウで開きます列車の運休などにより申込を取消されたが、確認は何処でできるのか。
- 次のリンクは別ウィンドウで開きます指定席券売機の故障で「えきねっとトクだ値」を受取れなかったので、窓口で受取ったが、「えきねっとポイント」は適用となるのか。
次のリンクは別ウィンドウで開きますその他のよくあるご質問
「えきねっと」JR券申込サービスに関するお問い合わせ(えきねっとサポートセンター)はこちら
列車の運転情報に関するお問い合わせ次のリンクは別ウィンドウで開きます(JR東日本お問い合わせセンター)はこちら